救急救命講習を行いました。
2018/06/16
まずは座学から、
救急救命のほかに、これからの可能性が
高くなる熱中症対策についてもお話しい
ただきました。
救急救命のほかに、これからの可能性が
高くなる熱中症対策についてもお話しい
ただきました。
次は救急救命の実技訓練です。
まずは胸部圧迫から、若手の実技に、我が社で
指導者資格をもつ原さんの目が光ります。
まずは胸部圧迫から、若手の実技に、我が社で
指導者資格をもつ原さんの目が光ります。
社長も必死の圧迫実践
みんなの真剣な取組みに
指導員さんも胸部圧迫は
みんな上手いとお褒めの
言葉をいただきました
みんなの真剣な取組みに
指導員さんも胸部圧迫は
みんな上手いとお褒めの
言葉をいただきました
次は人工呼吸訓練
こちらはベテランは上手いが
若手は少し苦手なようで。
こちらはベテランは上手いが
若手は少し苦手なようで。
落合君も少しゆっくり。
最後はAEDの操作方法を学んでその後、通しで実技訓練を行いました。
2〜3年に一度実施しているせいか、みなさん慣れたものでした。
定期的に訓練しておくことで、いざという時人の命を救える力になると思います。
お忙しい中、丁寧にご指導いただきました。出雲市消防本部の皆さま、ありがとうございました。
2〜3年に一度実施しているせいか、みなさん慣れたものでした。
定期的に訓練しておくことで、いざという時人の命を救える力になると思います。
お忙しい中、丁寧にご指導いただきました。出雲市消防本部の皆さま、ありがとうございました。