ご相談・お問合せ
0853-53-3251

社員投稿


記載されている個人名は、本人了解のもと掲載しています。
■ 森山凱

会長からのご指名に与り、またもや登場した森山です。

 今回は、一風変わったお話をしたいと思います。以前、会長が4冊の絵本を社員投稿にて紹介しており、興味が湧いたため読むことにしました。ここでは、4冊の中の「さくら」とうい絵本の感想を記したいと思います。

 日本では、3月末頃になると四季の象徴ともいえる桜が咲き誇ります。人々は、毎年のことながらこの桜に目を、そして心を奪われるのです。私は、これまで桜には興味・関心が無く、すぐ散るものになぜここまで興味を持ち、話題になるのかとどちらかといえば否定的な想いを抱いていました。しかし、社会人になってからは、心が浄化されたのかお陰様で街中に咲き誇っている桜に目がいくようになり、春の知らせが届くのを楽しみにしている森山でございます。

 さて、本題に移りやす。

 この絵本は、桜の一年間を描いている絵本になります。春になると、花が咲き雨風によって散り、地面には桜がたくさん雪のように積もります。ここからのことは、私もあまり知りませんでした。桜が散ると枝から葉が大きく伸びるのです。葉の隙間には、緑色の玉が出来るのです。この玉の正体は、桜の実なのです。桜の実とは何かご存じでしょうか。さくらんぼです。あのさくらんぼです。🍒

しかし、その辺に咲いている桜の木「ソメイヨシノ」のさくらんぼは、食用ではないので苦く、美味しくありません。なので皆さん、のぼせて食べないように。

秋になると、色を変え冬になると裸になり春の訪れに向けての準備段階に入ります。まあ、そんなところです。この絵本を読んだことで桜の知識を知ることが出来るきっかけとなりました。

 ぜひ、皆さんご一読を。

 さて、注目のバトンパスは新入社員のお二人、自己紹介を兼ねてよろしくお願いします。趣味や特技など何でも良いです。ソフトボールの抱負はマストで。

2023/04/10
■ 嘉藤節美

ここに4冊の絵本があります。タイトルと絵のインパクトで選びました。

1冊目

『さくら』(長谷川節子/文 矢間芳子/絵・構成 福音館書店)

桜が咲く時期に読み聞かせでよく使います。

ソメイヨシノの一年間を季節を追いながら知ることができます。

こどもよりも大人に受けが良い本です。

2冊目

『オニのサラリーマン』 (富安陽子/文 大島妙子/絵 福音館書店)

じごくカンパニーで働くオニガワラ・ケンの一日を描いています。

オニのサラリーマンの一日はどのようなものでしょうか。

読み聞かせの時には関西弁にてこずります。

3冊目

『ねこはるすばん』 (町田尚子/作 ぽるぷ出版)

人間が出かけた後、猫がどのように過ごしているのか考えたことはありませんか。

おとなしく留守番していると思いきや…どこかへ出かけます。いったいどこへ…。

あなたの知らない猫の世界を教えてくれます。

4冊目

『てんてんきょうだい』 (山田慶太/文 田口麻由/絵 ポプラ社)

てんてんをつけるのが大好きな兄弟の言葉遊びの本です。

「てんてんつけたらどうなるどうなる?」

ある言葉に濁点をつけると違う言葉になります。

我が家で読み聞かせをしたら大うけでした。読み終わるとてんてんをつけて話したくなります。

絵本は大人が読んでも学びや気づきがあります。

癒しの効果を得たり、想像力を育てることもできます。

あなたも小さい頃に読んだ絵本を読み返してみませんか。

ちなみに紹介した4冊は会長室においています。興味のある方はどうぞ読んでください。

次はどなたかバトンをつないでください。よろしくお願いします。 

2023/04/05
■ 福代尚男

あけましておめでとうございます。

令和5年初投稿をさせていただきます。

  

私が暮らしている大社町では、新年は「吉兆さん」で始まります。

1月3日に行う神事で“歳徳神”と縫いとりされた幟を、各14町内がそれぞれに、町内氏神神社、出雲大社本殿、出雲教北島国造家、神楽殿、千家国造家、勢溜の各場所で立兆し大社神謡「八雲立つ」を朗唱します。その後、番内さん(鬼の面をかぶり神楽衣装を身に着けた42歳の厄男)を先頭に、笛や鼕太鼓の囃子と共に町内を練り歩き、福をまきます。最後にもう一度、町内氏神神社で立兆し大社神謡「新玉」を朗唱して吉兆神事は終了します。

それから「シャギリ」といって、各家の玄関先でしゃぎり囃子に合わせ太鼓をたたき、家内安全を祈願する行事を行います。

この日は、早朝から日が暮れるまで町内を回るのが、一年の始まりとなっています。

ところが、昨今のコロナ禍において、一昨年はすべての行事が中止となり、昨年と今年は規模を縮小して「吉兆さん」を行い、「シャギリ」は中止となり、箱根駅伝の復路を、こたつでまったりと観ることが出来ました。

ここ数年はのんびりとした正月を過ごしています。

 

 

昨年は諸事情もあり、なかなか本を読む時間が取れなく読書メーターも滞っていまして、今も昨年の夏に買った本を読んでいるしだいで・・・、今年は少しでも時間を作って、本を読むことが出来ればと思っています。

そこで、社員?ではないのですが、嘉藤会長、何かおすすめの本でもあれば紹介いただけたらと思いますので、次回は会長よろしくお願いします。

  

 

皆様にとって希望に溢れる一年となりますように!!

そして、秋には千葉ロッテマリーンズが高野投手の活躍により、ペナントレースと日本シリーズを制して日本一に輝き、ビールかけが出来ますように!!


勢溜で立兆しているところです。

自宅前でしゃぎり太鼓を叩いている私
2023/01/16